最後のお弁当。

みなさま、おはようございます!
Akikoです。

昨日は冷たい雨、今日は春の嵐のようですね。

私は昨日はお昼から夜まで
都内でみっちり、打ち合わせや取材を三件こなしてきました。
嬉しいこともありましたが、…ナイショ♪(笑)

さて、長い仕事dayでしたが、夜の電車で頭をよぎるのは、
「明日のお弁当、何つくろう?」
幼稚園児のママである私は、ほぼ毎日息子のお弁当を作ります。

今日は、幼稚園最後のお弁当の日。
キャラ弁も作れない、
タコさんウインナーもない、
いたって地味なお弁当。

それでも息子は3年間、
ほとんど残すことなく、
文句を言うこともなく、
食べてきてくれました。
男の子で良かった!!
と何度も思いました(笑)

給食の日にうっかりお弁当を持たせてしまって、両方食べてきてくれた優しさも、
給食だと思って何も持たせず、
先生やお友達から分けてもらっても 
怒ったりしないで笑って報告してくれたことも。

ママはおっちょこちょいだね~
と、可愛い笑顔を向けてくれました。

息子よ、そしてお弁当箱さん。
3年間、本当にありがとう。
可愛い子供のお弁当を作らせてもらえるのは、母として貴重な経験ですね。

さぁ、明日から次男が幼稚園に入るまでの一年間、お弁当作りはお休みです。

お弁当セットは春休みになったら、別のところに、しまおうと思います。

楽になって嬉しいような、
でもやっぱり寂しいような。

みなさまにも、出会いと別れの季節がやってきますね。
1日1日の出会いを大切に過ごせますように。

schoenes Tag noch!
text by Akiko Sekiguchi

住まいにsmileを。

コンセプトは 「住まう人が幸せになる家づくり」 異なる個性を持った整理収納アドバイザー3人が、 整理収納のこと、インテリアのこと、DIYのこと…。 みなさまのお悩みを解決します。

0コメント

  • 1000 / 1000