すっきりしたら、何したい?
台風差し迫る中の土曜日、「ルームスタイリスト2級認定講座」を受講してきました!
講師は、整理収納アドバイザーでもある、小笠原かおり先生。
小柄でチャーミングな先生です。
鎌倉に住む私としては、何より横浜開催がとっても嬉しいです♪
おうちを整えるのがお好きな方は、いろんなタイプがいると思います。
「すっきり何もない暮らしがしたい!」
「今、流行りのミニマリスト!」
「無印大好き!」
という方はとても増えていますね。
私は・・・。流行などなんのその。「ヨーロッパスタイル」のおうちが大好きな
マイペース型です。
整理収納の大切さもわかるし、いわゆる「お片付け」が大好きな少女でもありました。
けれども、どちらかといえば、その先の「自分のセンスを発揮できる暮らし」をしたいための
土台として考えています。
そんな私に、インテリアに特化したこの講座はとても魅力的。
自分の好みや傾向はわかっているつもりですが、他の受講生(みなさん、整理収納アドバイザー1級、もしくは2級をもっていらっしゃいました)の方の好みなどを知るのも楽しかったし、
何より、前を向いていて、同じことに興味がある人たちの触れ合いは楽しいですね。
かおり先生も、受講生3人も、奇しくも子供が2人いる一戸建てに住むママ。
しかも、男の子を育てているなど、共通点が多すぎて笑えました。
私たち、整理収納アドバイザーは、家の中がもやもや・・・な方のお宅をすっきり
ストレスなく生活できるよう、全力でお手伝いします!
でも、もし余裕があったら、「すっきり」のその先の暮らしを夢見てほしいなと
思います。
自分にとって何が心地よいか。
自分にとっては、どれが「美しい」と感じるか。
その選択基準は人それぞれです。それらを汲み取り、活かしていけるよう
来月は、1級講座を受けてきます。
text by Akiko Sekiguchi
0コメント