カーテンを新調しました

おはようございます!三吉です。

我が家のリビングのカーテン
なんともお恥ずかしいですが、ずっと寸足らずのものを使っていました。

前に住んでいたアパートで使っていたものなのですが、この家に引っ越してきて取り付けたところ、窓の大きさが以前のアパートと違って、こんな風に残念なかんじに…。

ベランダにはフェンスがあるし、外から足元が見えるわけではないから別にいいか〜、と、買うのを後回しにすること3年。

さすがにセミナーもあるし、お客様がこれから定期的にいらっしゃることも考えて、買い替えました。

どんな色がいいか悩みに悩んで、結局無難にベージュにしました。

ちなみに悩んだのはイエロー、グレー、ベージュ。

カーテンで部屋の雰囲気が変わるので、選ぶのも慎重に…。

買ったのはニトリです。

さっそく取り付け(レースカーテンも買いました)。
おー!
ぴったり!

引きずってしまうと、ほこりがつくので、このくらい床との間が空くのがベストです。

ちなみにこのカーテン
生地の端に刺繍が施されていて、シンプルだけど、さりげなくかわいいです^ ^

さらに

リバーシブルではありませんが、裏地がストライプ。

ほかにも似たような色のシンプルな無地のカーテンがありましたが、こういう、ちょっとしたポイントが購入の決め手になりました。


うん、良い!
満足です^ ^
もっと早く買えばよかった〜と思いました。

ではまた^ ^

住まいにsmileを。

コンセプトは 「住まう人が幸せになる家づくり」 異なる個性を持った整理収納アドバイザー3人が、 整理収納のこと、インテリアのこと、DIYのこと…。 みなさまのお悩みを解決します。

0コメント

  • 1000 / 1000