自宅セミナーを開催しました!

おはようございます!三吉です。

 
昨日は自宅セミナー開催日でした。
初めてのリクエスト開催^ ^
 
ブログを以前から見てくださっていて、お問い合わせをいただいて、お友だちと一緒にお二人で参加してくださいました。
 
お友だち同士でのご参加だったので、わたしも友だちが遊びに来てくれたような感覚で、いつも以上にリラックスして楽しくお話しできたような気がします。
 
お二人とも真剣にメモをとったり、収納見学ではたくさん写真を撮っていただけたので、わたしもその反応がうれしくて、つい喋りすぎてしまいました(といっても、喋りがうまいわけではないのだけど…笑)
 
以下、いただいた感想の抜粋です
 
 
・期待を大きく上回る有意義な時間になりました。
動線について考えるというお話の中で、収納が自分の生活に合っていないから片付かないままになるという点が特に心に響きました。
はっとさせられて、大切な気づきになりました。
 
・家事が苦手なので、アクション数を減らす収納を考え、実践できたらいいなと思います。
三吉さんのお家を目標に、まずはものを減らし、増えないように心掛け、自分の生活を見直し、動線を考えた収納をし…ステキな家になったらいいなと思いました!
 
お二人とも、ステキなご感想をありがとうございました^ ^


 
 
今回の気づきとして、全く知らない人同士がセミナーを通して出会って、そこで交流する楽しさも良いし、お友だち同士でリラックスした状態で来ていただくのも良いな~と改めて感じました。
もちろんお一人でも♪
1対1で具体的にお話をうかがうことができるので、それもいいな~と思っています^ ^
 
 
夏ごろに基礎セミナー以外のものを計画中ですが、衣類収納に特化したセミナー(特に収納に悩む人が多いので)や、夏休みならお子さんとの片づけ企画(夏休みの宿題にもいいかも?)も楽しそうだな~なんて妄想しています。
需要があればやってみたい^ ^
 
 

住まいにsmileを。

コンセプトは 「住まう人が幸せになる家づくり」 異なる個性を持った整理収納アドバイザー3人が、 整理収納のこと、インテリアのこと、DIYのこと…。 みなさまのお悩みを解決します。

0コメント

  • 1000 / 1000